テレビを捨てた私の動画視聴環境

雑記
OpenClipart-VectorsによるPixabayからの画像

テレビを捨てて10年以上が過ぎてます。
家にテレビがないことを言うとたまに不思議がられますが、僕の周りには案外同じ状況の人がいて、特に何も困らないということで話があったりします。
ほんとに困らないですよ。

唯一、サッカーの試合を生中継でみれないことが欠点かな(欠点でかい)
そういうわけで4年に一度のワールドカップの時は泣きを見ていますが、代替手段もあるのでこれも対策はある。まあこの辺の話は余談として……

今ではネットのサービスにより動画の視聴ということであれば数々の選択肢が存在します。そしてそれを視聴するためのデバイスも充実してきています。これらの例ををいっこずつあげていくとこれもまたいろいろなので、今回は僕の視聴環境に絞って紹介してみます。

スポンサーリンク

動画視聴環境セット

ディスプレイ

これがなきゃ始まりません。
使用中のものはもともとWindows機のために購入していたのですが、PC本体がご臨終となった時に動画専用として生まれ変わりました。
サイズは23インチのワイド型。メーカーはASUSです。
(ASUS好きなんですよね、スマホもZenfone)
HDMIもDVIも繋げるタイプです。
かれこれ7、8年使用してますが、全く不具合なし。頑丈!
PCからの転用なので画面サイズはそこそこですが、一人用としてはこれで十分。最近のディスプレイ市場では4K対応の大型ディスプレイもあって選択肢は増えてます。大きいのほしいですけどね。壊れない限り使い続けるけど、衰える気配なしw
もしまたWindows機を仕入れるようなことがあれば戻してもいいですね。

特にこだわりなければ広角視野タイプがおすすめです。ものによってはちょっと斜めに見るだけで画面が暗くなってしまいます。私はASUS推しですw

AppleTV

これが出たからこそ今の環境に移行した。という素敵なおもちゃ。
言わずと知れたApple社のテレビ戦略商品です。え、知らない?
テレビ勢から顧客を奪うための試みかと思いますが、テレビがなかった僕には最高のエンターテインメント供給機として導入されました。
AppleTVのOSでアプリをインストールすると Netflix や Amazon プライムビデオ、YouTube などが視聴できるようになります。また、各種サービスへの支払いを Apple の iCloud 経由で一括して管理することもできます。
操作はリモコン。リモコンで音声入力も可能。これは検索に便利。
最初に欠点としてあげたサッカーの視聴も DAZN があれば行けるかも知れません。しかし前回のW杯は権利の問題からか DAZN では放送されず。。。
これさえ解消されれば少なくとも私にとっての欠点は無くなりますねえ。
誰か○通を潰してくれ。
類似の商品として Chromecast や Fire TV Stick がありますが、試してみたいですねえ。現状が満足すぎて変える気はしないんですが。

僕は旧世代の32GBで未だ使用中。64GBタイプもあるけど重いゲームアプリとか入れなければ32GBで十分じゃないでしょうか。最近では4Kにも対応。


動画サービス

ハードが揃えばあとはソフトです。
このへんを準備するのがテレビに比べれば手間がかかるところですが、とはいえ何を選ぶのも個人の自由です。この自由度がいい。NHKも撃退可。
初期段階では、Hulu、YouTube、ニコニコ動画、の三本立てで過ごしていました。一度DAZNを契約して、W杯がみれないとわかり解約。Netflixを追加したのち、Huluを解約。AbemaTVを追加。ニコニコ動画はApple TVのアプリ提供を終了。Amazonプライムビデオを追加。
という経緯を経て、現在では

  • Netflix
  • YouTube
  • Amazonプライムビデオ
  • AbemaTV

の4つに集約されました。
Amazon は別として、この中で有料で使っているのはNetflixだけ。
内容次第でU-NEXTへの切り替えが可能か検討中です。
正直、これ以上数を増やしても逆に選ぶのがめんどくなります。
バラエティ番組はあまりありませんが、そもそもバラエティ番組に嫌気がさしてテレビを捨てたので、僕にとってはそれも利点。

U-NEXTはコンテンツの数が多いのが売りらしい……
下のおまけにも書いたけど僕の願望が満たされるなら切り替えたい。

HDMIセパレータ

これはおまけですが、HDMIセパレータという機器を使うと複数のHDMI端末を同じディスプレイで使用できます。ここに Nintendo Switch と、ほとんど使うことがなくなってきたDVDプレイヤーが接続されています。
DVDもそろそろお役御免ですかね……TUTAYAにも行かなくなったし。

選ぶ時はセパレータにもリモコンついてるものがいいです。出力の切り替えが手動のものだといちいち画面の近くまで行くことになりめんどくさいことになります。ここにも4K対応機種などあり、4Kしたいなら対応機種で揃えておきたい。この機械に関してはメーカーの差はあまりないんじゃないかな。シンプルなものなので。

テレビは過去の媒体

というわけで
みなさんもうテレビから卒業してもいいんじゃないですかね。
AbemaTVはテレビ朝日とコンテンツ共有してるのでテレビ由来の番組が多かったりするのですが、料理しながら背景で流すときぐらいしかつけてなかったりして。じっくりみたくないときにつけておくチャンネルとして使用しています。
もともとテレビって、そういう使い方だったんですよね。
僕は学生時代からかなりの頻度でレンタルビデオを借りて映画やドラマやアニメを見続けている人間だったので、今のスタイルがしっくりきます。サブスクリプションのおかげでかつてレンタルで使っていたお金が月1000円で収まるというのはほんとに助かります。
こうなるとビデオ再生機器も不要になってきてしまいますね。
ディスプレイとApple TVに類するものがあれば十分です。
さらばテレビ。forever。

おまけ

逆に今のサービスに求めるものがあるとすれば、
・「あなたへのおすすめ」のアルゴリズムに全く合致しないものからランダムで作品をピックアップする機能。
がほしいですかね。
しばらくMarvel作品見続けたらおすすめがSFアクションばかりになって辟易したことがありまして。このへんは供給側のマーケティングと相性悪そうなので僕にとっては課題ですね。どうにかならないものか。

それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました